
【新機能】 明細表示金額の税込・税抜設定 | オープンロジ|News topics

いつもオープンロジをご利用いただきありがとうございます。
この度、明細表示金額の税込・税抜設定機能をリリースいたしましたのでお知らせいたします。
これまでは国内出庫の明細に表示する金額が税込固定となっていましたが、こちらの設定をすることで税抜での表示が可能となります。
【ご利用方法】
1. 消費税設定へ移動する
“商品登録”メニューの”商品設定”に”消費税設定”が追加されました。
2. 設定項目を選択
デフォルトでは”税込”の設定になっています。
“税抜”を選択した場合は”端数処理”欄にて、消費税を計算した時に出る端数の処理方法を指定する必要があります。
【税抜設定によって変わる内容】
税抜設定を行うと管理画面に以下の変更が適用されます。
- 商品金額を税抜として扱うことができるようになる
- 国内向け出庫依頼画面の明細金額が税抜き表示になる
- 明細書の金額表示が税抜表示になる
商品金額を税抜として扱うことができるようになる
商品の登録金額欄が”税抜”になります。
消費税設定を税込→税抜,税抜→税込に変更したとしても、もともと商品に登録されている金額は自動更新されません。
税込で金額登録を行っていて、途中から税抜として扱う場合は金額を変更いただく必要があります。
国内向け出庫依頼画面の明細金額が税抜表示になる
出庫依頼作成時の明細金額が税抜表示となります。
また、入力金額の小計に対して税が計算され消費税欄に入力されるようになります。
明細書の金額表示が税抜表示になる
税抜設定をしてから作成された出庫依頼の明細には金額が税抜で表示され、消費税が表示されます。
【ご注意事項】
税込・税抜設定の変更は、新規に作成する出庫依頼に対してのみ有効となります。
税込設定が有効な状態で作成した出庫依頼・明細は税込として表示され、税抜設定が有効な状態で作成した出庫依頼・明細は税抜として表示されますのでご留意ください。
今回のリリース内容は以上です。
機能改善や新機能追加のご要望がありましたら、下記のお問い合わせフォームからお気軽にご連絡ください。
■ お問い合わせ先
https://help.openlogi.com/s/request
■ オープンロジ
https://www.openlogi.com/