
【2019.12.10】アップデート内容をご紹介 | オープンロジ|News topics
いつもオープンロジをご利用いただきありがとうございます。
12/10のアップデートでの更新内容をご紹介します。
- 【機能変更】出庫依頼CSVアップロード時の件数の上限が一度に500件までに制限されました
- 【機能改善】入庫依頼の倉庫着予定日を当日から設定できるようになりました
- 【機能改善】配送先マスタの一括削除を行えるようになりました
出庫依頼CSVアップロード時の件数の上限が一度に500件までに制限されました
今までは出庫依頼CSVアップロードの際に件数の制限はありませんでしたが、今回のアップデートで一度に500件までの上限が設定されました。
今までは大量の出庫依頼のCSVアップロードがされた場合、システムの負荷が非常に高くなってしまい、また、1件でもエラーがあった場合にはすべての出庫依頼の作成に失敗してしまう状態となっておりました。
この問題の解決のため、今回アップロード件数の上限を設定させていただきました。
依頼件数が500件以上の場合、「依頼件数が500件を超えています」というエラーメッセージが表示され、出庫依頼の作成に失敗します。(CSVの行数ではなく、出庫依頼の件数で500件までです。複数行でも同一の出庫依頼の条件を満たしているものは1件として扱われます。)
依頼件数が500件を超えてしまった場合は、CSVを分割してそれぞれアップロードしていただけますようお願いいたします。(その際に、同一の宛先の出庫依頼が別のCSVに分かれてしまわないようにお気を付けください。)
出庫依頼のCSVアップロードに関しましては、下記FAQもご参照ください。
- CSVアップロードで出庫依頼を一括で作成する方法(出庫依頼CSVアップロードの手順が載っております。)
- 出庫依頼CSVアップロードのエラーについて(代表的なエラーと対処方法が載っております。「依頼件数が500件を超えています」も追加されております。)
入庫依頼の倉庫着予定日を当日から設定できるようになりました
今まで入庫依頼時の倉庫着予定日は、2日以上先からしか選択できなかったのですが、当日から選択できるようになりました。
近隣の倉庫や工場などで梱包、発送作業をした場合、倉庫着予定日が翌日になることがあるとのお声をいただき改善いたしました。
とくに大量入庫の場合などは、提携倉庫への倉庫着予定日の共有が必要なので、今後ともご協力のほどよろしくお願いいたします。
配送先マスタの一括削除を行えるようになりました
今までは配送先マスタはゴミ箱アイコンから1件ずつ削除する必要があったのですが、チェックボックスで複数選択し、まとめて削除できるようになりました。
配送先マスタの一括削除のご要望をいただき、こちらの機能を実装いたしました。
IDの左にある青いボックスにチェックすることで、ページに表示されている配送先マスタすべてにチェックすることもできます。
配送先マスタの登録、利用に関しましては、下記FAQもご参照ください。
リリース内容は以上です。
リリースノートの更新が長らく滞っており大変申し訳ございませんでした。今回から、2週間に1度のサービスメンテナンスの際にリリースノートを更新していきますので今後ともよろしくお願いいたします。
機能改善や新機能追加のご要望がございましたら、下記お問い合わせフォームからお気軽にご連絡ください。
■ お問い合わせ先
https://help.openlogi.com/s/request
■ オープンロジ